全記事節約

人生初青物!釣り初心者がショアジギングで青物を釣り上げる為にした事!

全記事
この記事は約6分で読めます。
こんな人にオススメの記事
  • 釣り初心者で魚が全く釣れない
  • ショアジギングで釣れなくて嫌になっている
  • 自分のやり方で本当に釣れるか分からない
  • アタリすら感じた事がないので釣れる気がしない

この記事を読んで頂くと・・・

釣り初心者でも青物が釣れる事ができて自分のやり方の良し悪しがわかります^^私が全くの初心者で竿にリールの付け方が分からないぐらいの初心者でも青物を釣り上げる事が出来ましたので、実体験を紹介しますので参考になれば嬉しいです^^

こんにちは!

REiZi papa です^^

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

REiZi papa
REiZi papa

釣りど素人の俺が青物釣り上げたでー^^

REiZi mama
REiZi mama

毎日坊主で帰って来てたから最初はウソやと思ったわぁ〜笑

釣りを始めて約4ヶ月のど素人が先日念願の青物を釣り上げました!

45センチのハマチでした^^

REiZi papa
REiZi papa

想像していたアタリよりはるかに大きくズドーンっと引っ張られました!

アタリが分からないことは無いです!このサイズぐらいの魚でしたら確実に分かります^^

ハマチを釣り上げる前日は、さらに大きいアタリがあり引きずり込まれそうになりました!

仕掛けを破壊されバラしてしまいましたがその時に「アタリが分からない事は絶対にないな」と思いました。笑

釣り初心者が青物を釣り上げるまで  その1

ベイトのサイズを意識する!

ベイト・・・?って感じでした笑

私は今までその日に投げるルアーはなんとなくで決めていて、

「自分のお気に入りで釣ってやるぜ〜」でしたが案の定全くの無反応でした。笑

そこで、自分なりにyoutubeなどで勉強していると狙っている魚はそもそもフィッシュイーター(魚を捕食する魚)なので、食べるサイズじゃないと食べないって事を知りました!

REiZi papa
REiZi papa

冷静に考えればわかるような事やけど何にも考えやんとルアー選んでたわぁ。笑

ルアーのサイズは海面を泳いでいる小魚や周りのサビキで釣れている魚をチェックして選ぶ!

REiZi papa
REiZi papa

これを意識するとびっくりするぐらいアタリが増えました!

イマイチ、サイズが分からない場合は小ぶりなルアーを投げてます!

釣り初心者が青物を釣り上げるまで  その2

レンジを意識する!

レンジ(深さ)・・・?って感じでした!笑

今までは適当に底に落として、しゃくって巻いて、回収して投げてを繰り返し何にも考えずにしていたのですが全く当たらず釣れずでしたが。

表層、中層、ボトムというように分けて考えて、上から順に魚がいるか探るようにしました!

すると、間違いなくアタリが増え、魚が釣れました^^

REiZi papa
REiZi papa

今までと違い海中を上から順に魚がいるか探りを入れるので

より一層ショアジギングが楽しくなりました^^

レンジ(深さ)を意識してルアーで探りアタリのある層を重点的に探る!

釣り初心者が青物を釣り上げるまで  その3

魚の活性時間だけを狙う

私は行けるタイミングに釣りに行くのが当たり前でしたが、

朝はしっかり寝て、ゆっくり朝食を食べ、ゆっくり準備をして、さぁ釣りに行こうか。

釣りに来たけど全然釣れないし、そもそもアタリが分からないしと、

正直全くつまらない釣りをしていました。

これじゃ釣れるものも釣れる訳がありません!笑

REiZi mama
REiZi mama

甘ったれるな〜釣って帰ってこ〜い笑

そもそも魚が活性する時間は「朝まずめと夕まずめ」です。

時間というよりは、日の出と日の入り空の色の変わるタイミングと言われています。

特に青物は朝まずめに1日の食事料7割を食べると言われているぐらいなので、朝まずめが大切!

REiZi papa
REiZi papa

朝は4時起き眠たいし、朝ごはんゆっくり食べたいけど、釣りたいから我慢。泣

結果、魚を釣る為には、早起きして、朝ごはんをかきこむか諦めるて魚の活性時間に合わせて釣りに行くと釣果が抜群にあがるという事です!

魚釣りを趣味にするとい事は、そういう事なのかもしれませんね。笑

早寝早起きしてコンディションを整えて、まずめ時を狙い魚のスケジュールに合わせる!

まとめ

  • ベイトのサイズを釣り場でチェックしてルアーのサイズを選ぶ
  • レンジを意識して釣りをする
  • 魚の活性時間を意識して釣りに行く
  • 魚を釣り上げる為に自分のスケジュールを調整する

最後の項目、魚にスケジュールを合わせるというのは極端な表現ですが、最短で釣り上げたいのであればこれに越した事はありません!

REiZi papa
REiZi papa

次はメジロを狙うぞーーー!

REiZi mama
REiZi mama

張り切りすぎて海に落ちないように無事に帰って来てや笑

☆皆さんがいいお魚さんと出会えますように!

ご愛読ありがとうございました。

REiZi papa

コメント